修理・調整・カスタム
当店では修理・調整・カスタムなどのご依頼に即日対応しています。
グリップ交換は1本あたり5分程度、スリーブ交換やリシャフトは1本あたり15分程度で交換します。
店主が修理・調整・カスタムを行うため、練習中に修理が完了し、交換後は
2~3時間で打てます。
その他クラブに関するお悩みや地クラブのことは、お電話、LINE、お問い合わせフォームにてお気軽にご相談ください。ご連絡お待ちしております。

料金表(工賃)
- グリップ交換
 - 300円/本
(グリップ持込み500円/本) - グリップ再利用
 - 500円~/本
 - シャフト抜き、挿し
 - 各1,500円~
 
- シャフトカット、延長
 - 各1,500円~
 - ロフト、ライ角調整
 - 300円/本
 - 新品スリーブ
 - 2,500円~(挿し工賃込)
 
クラブ修理・調整・カスタムのチェックポイント
- 最新のシャフトに交換したい
 - グリップがすり減って滑る
 - 自分にあったグリップにしたい
 - ヘッドに深い傷がついた
 - ロフト角やライ角を調整したい
 - フェースに大きな凹みができた
 - 重心を調整して弾道を変化させたい
 - スイングが安定せず、クラブが合わないと感じた
 - 愛用のクラブを長く使い続けたい
 - 飛距離が伸び悩んでいる
 - 球が思った方向に飛ばない
 - 自分だけのオリジナルクラブを作りたい
 - 特定のクラブでミスショットが多い
 - シャフトが折れた
 
こんなクラブ修理・調整・カスタムはお任せください
シャフト交換
ヘッドスピードやスイングタイプに合ったシャフトを選ぶことで、飛距離アップが期待できます。 また、シャフトのしなりやキックポイントを調整することで、より正確なショットが打てるようになり、素材や硬さによって、打感が大きく変わります。
さらに、シャフトの特性によって、スイング軌道やタイミングが変化し、スイングの改善に繋がります。

ロフト角調整
ロフト角を大きくすると、ボールが高く上がり、スピン量が増えピンを狙いやすくなります。
逆に、ロフト角を小さくすると、ボールが低く飛び、スピン量が減り、一般的に飛距離が伸びやすくなります。
このようにロフト角を調整することで、ラフからの脱出やバンカーショットなど、様々な状 況に対応することができます。

グリップ交換
グリップが滑ったり、痛んでいたりすると、スイング中に手が滑ってしまい、安定したスイングが難しくなります。
自分に合った太さや素材に交換することで、クラブをしっかりと握れるようになってグ リップ力が向上し、スイングが安定し飛距離アップが期待できます。

ライ角調整
ライ角が合っていないと、インパクト時にフェースが目標に対して開いたり閉じたりしやすく、スライスやフックの原因になります。
そのため、自分のフォームに合ったライ角に調整することで、フェースがスクエアにインパクトしやすく、ボールの芯を捉え狙った方向へ飛びやすくなります。
